に投稿 コメントを残す

『22世紀型社会に向かって- 日本がそのモデルになって行く-』(3回目)

1)22世紀ってどんな世の中? (その2)

【パラダイムシフト】 物資サイエンス(科学信仰)→クォンタムサイエンス

【意識の変容】 優越意識→自立意識

【価値観の前提となる視点の変化】 客観性重視→主観性重視

というこれから進んで行くと思われる変化について、先ず「意識の変容」から見て行きたいと思います。

【意識の変容】

 意識について改めて考えると、なかなか捉えどころのないものです。言葉にすると「私達が直接的に心の現象として経験していることを自分で認識している状態」と言った感じでしょうか。どうしても認識するという行為があって、それを確認する、自覚するところから意識が生まれているように思えます。ここで確認するとか自覚するとか言う行為が必要ですが、それは自分で分かっているということであり、それが顕在化していることになります。ご存じのように意識には顕在意識があり、その下に自覚できない潜在意識があり、更にその下には深層意識、集合無意識と呼ばれるものがあると言われ、この辺りのところを整理する必要があります。「認識を自覚しているのが意識」だとすると、これは潜在意識、更にそれより下の意識には当てはまらない定義になります。

 顕在意識は意識全体の5%とか10%程度とよく言われます。私はもっと少ないのではないかと思うのですが、意識の相当な部分は潜在下にあるということです。自覚がない領域になるので、自覚がなくても認識はあるのかというと言葉の定義にもなり難しいですが、潜在意識と雖も何某かの認識がないと成立しないと思うんですね。顕在か潜在かは、自覚のあるなしがこの辺を分けるような気がします。そして、話をどんどん難しくしてしまうことになるのですが、意識の前に、認識というところから見て行きたいと思います。認識とは何んなんでしょうか。

 通常私たちは五感を使って色々なもの・ことを認識しています。光や音の波動をキャッチしたり、嗅覚などでは動く物質をキャッチして認識は形成されますが、光の波動にしてもその主体は光子、つまり量子・素粒子のひとつです。量子・素粒子は認識の対象ですが、私には量子・素粒子を構成している超ひも理論に言う超ひもは、認識対象に成り得ないように思えます。波動には干渉という性質があって、これは同調して増幅したり相殺し合ったりする性質ですが、この干渉によってできる干渉パターンは、毎瞬毎瞬そのパターンが次の瞬間へと引き継がれていきます。パターンという形が継続することで初めて認識される対象になると思うのですが、最ミクロの超ひもが干渉を起こす前の波動の段階では、認識しようがないと思います。量子・素粒子(クォンタム)は、超ひもの波動の干渉によって形成されるそれぞれ個性あるパターンが、継続して存在しているものなのでしょう。個性あるパターンが継続するから認識対象になる訳です。

 一方認識する側の認識主体は、認識ができるという構造を有することになり、ある程度複雑な構造の干渉パターンが出来て、初めて認識が可能な存在になると思えます。それがどれくらい複雑な構造で、どんな次元に存在しているものから認識主体になるのか皆目見当がつかないのですが、何れにしても認識には波動の干渉によって生まれる認識対象と認識主体が必須ということになります。

 存在が生命体まで進化すると、間違いなく認識主体としての能力を持つことになると思うのですが、下等な生命体でも認識と言う能力は持っているはずであり、これは私達が思うところの自覚と言う行為がなくても認識は成立していると言いたい理由になります。ちょっと強引に結びつければ、下等な生命体でも深層意識、潜在意識に相当するものは持っている可能性があります。こうしたことをインスピレーションでまとめたのが図3になります。まだ出来立てで今後修正が入ると思いますが、この図の説明はどこか後の方の章で詳しく行うことにします。

 ということで、ややこしい話になってしまった今回はここまでにします。

に投稿 コメントを残す

『22世紀型社会に向って -日本がそのモデルになって行く-』(2回目)

1.今世の中で起きていること、進む方向

1)22世紀ってどんな世の中? (その1)

成田悠輔さんの「22世紀の民主主義」を読みました。大変刺激的な本でした。確かに化石のように古くなっている選挙制度にのみ参政権が認められているような現在の民主主義は末期症状を呈しているいと言ってもよく、それが同じく危機に瀕している資本主義を巧妙に操っている人達によって利用されているようにも思えます。それに対して、アルゴリズムの手法で潜在的な民意を探り、それによって細部に渡る政策課題の抽出、その時点で望まれるように政策意思決定をして行くという構想は、今の世の中の進展スピードを考えると、夢物語とは思えない実感がありました。

ただ、22世紀の世の中の在りようを予測する論述という見方をした時に、同様に22世紀のタイムラインを描いてみようとする私とは、捉え方のベースが随分異なるものだとも感じました。歴史的な流れの中で、基本的な社会構造が流れの中の変化に沿って進む範囲で、新たに生まれてくるテクノロジーを用いて改革を進めて行くけれど、人間そのものの変化という視点を積極的に捉えない社会科学的な範疇で、成田さんは22世紀を捉えているように思えます。私にはそう思えたという感想です。

それに対して私の描く22世紀では、先ず私達人類の意識が変化していることが前提として求められます。この意識の変化は変容であり、成長や進化という言葉を使ってもいい変化になります。敢えて言えば、22世紀を描く視点がどちらかと言うと人文科学・自然科学的なアプローチになると言えるでしょうか。そして、その人間の意識の変化変容は、何千年に一度起きるかどうかという変化で、それによって起こる社会変化は、ある種の不連続感を伴うもののように思えるのです。それが、既に一部の人達には起き始めている・・

この22世紀型社会の前提として必要になってくるのは、意識の変容に加えて、パラダイムのシフトと、価値観の前提になる視点・捉え方の変化です。パラダイムは物質サイエンス、物質科学信仰から量子論をベースにするクォンタムサイエンスに、意識は優越意識から自立意識に、価値観の前提になる視点・捉え方は客観性重視から主観性重視に変化して行く、そんな大きな時代の転換が22世紀に向って進んで行くと思うのです。それぞれの変化変容は相補的であり、こうした変化が起こることが、私達地球人類が次の時代に進んで行く前提として求められると言ってもいいでしょう。

次回から、ひとつひとつその中身を見て行こうと思います。

に投稿 コメントを残す

『22世紀型社会に向って -日本がそのモデルになって行く-』

「年明けから少し経ちましたが、昨年を振り返るとYouTubeを始め動画を10数本アップした年でした。視聴は全く上がりませんが、自分の思いをかなり述べられ、動画に合わせたPPTの資料もかなり出来て、改めて自分がこれからの時代に思うところが良く整理できたと思います。

今年は、チャネリングやカードからのメッセージを踏まえて文字化を進めようと思います。動画でも使った『22世紀型社会に向って -日本がそのモデルになって行く-』という大きなテーマで、折々文章を書いて行こうと思います。先ずは「はじめに」ですが、今思っている全体の概要になります。書いている内に色々変化して行くと思いますが、よろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。」

はじめに

 今時代が転換期にあると感じている方は多いと思います。かなりの比率になるのではないでしょうか。その感じ方は様々で、人の数だけあるのだと思いますが、時代の転換にも色々な側面、周期があり、それをどのように捉えるかで、様々な見方が出てくるのでしょう。

 私の場合は、1980年代くらいから、この時代の転換を感じていました。と同時になかなか進まないなぁと思いながら、最近まで長い人生を歩んで来た気がします。そして、60代後半になった今、かなりこのスピードが上がって来たことを実感している昨今です。

 最近サステナビリティ(Sustainability)がテーマとして取り上げられることが増えていますが、日本語の訳としては持続可能性という言葉が出てきます。これは世の中全般を持続させて行くことのように思えます。このまま行くと世の中、特に地球上の人間社会が持続できなくなるのではないかという危機感が多くの人達に共有されており、こうしたテーマが取り上げられるのでしょう。そして、頻繁に耳にする言葉にSDGsがあります。Sustainable Development Goalsの略ですが、2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発目標」で、「17の目標」と「169のターゲット」からなります。

開発目標となっているからなのでしょうか、17の目標の8番目には「経済成長も」というテーマが掲げられています。そしてよく示されるロゴポスターには、右肩上がりのグラフが描かれています。しかし私は、本当に宇宙レベルで恒久的なサステナビリティを考えた場合、経済成長というのは相容れないテーマなのではないかと思ってしまいます。50年とか100年とかタームを限れば、サステナビリティと経済成長を両立させることは可能かも知れません。しかしサステナビリティに問われるのは恒久性です。それと経済成長が両立するというビジョンが、私にはどうしても持てません。みなさんはいかがでしょうか。

宇宙は全体がバランスしています。どこかでプラスのエネルギーが大きくなれば、それに対応してどこかでマイナスのエネルギーが大きくなっている、これは宇宙のベースであり、そこから外れようのない法則です。陰陽がバランスしていると言い換えてもいいです。経済という活動が一方通行に拡大するというのであれば、それに見合った負のエネルギー活動がどこかでバランスすべく起きていることになり、こうした流れが永遠に続くことはありえないことでしょう。経済成長を語るなら、それに合わせて恒久性を内包したサステナビリティという言葉は使えないはずなのです。

本論は「22世紀型社会に向って」というテーマで、それが少しでもサステナブルな世の中の形に近づくことを目標に進めて行くつもりです。色々な意味で息詰まり感のある今だからこそ、色々な角度から論じて行ければと思います。

 さて、みなさんは今の日本という国をどう思っているでしょうか。それこそ1980年代には、Japan as Number Oneと言われ、当時海外事業に携わっていた私は、Yenの強さを実感したものです。第2次世界大戦後著しい経済発展を遂げた日本は、欧米先進国の仲間入りを果たし、特に物づくり・技術の面では世界をリードする国になった実感があります。それが今でも続いているという思いから抜けられていない人も多いのではないでしょうか。

 しかしバブルが崩壊し、インターネットが普及する時代になって以降、欧米各国に加え、それまでの開発途上国を含む世界各国が経済成長を果たす中で、日本経済は失速横ばい、世界に取り残された観があります。技術や学術面でも世界のトップクラスだったのに、色々な指標に見る日本の順位はどんどん下がっています。そうした実感を持てない日本人も多いかも知れませんが、日本の行く末に不安を感じている方も多いでしょう。

 本論は、そんな日本が22世紀に向って世界のモデルになって行くという大胆な仮説になります。そして、そのひとつのキーワードがサステナビリティです。恒久的なサステナビリティを目指すなら、経済成長という考え方は廃絶されるべきです。経済が成長しないまま社会が持続している今の日本に、サステナブルな社会に求められる仕組みが潜んでいるのかも知れません。今日本では低金利政策を継続していますが、本当にサステナブルな世の中を作るには、置いてあるものが勝手に増えて行くという、宇宙法則に相容れない金利という仕組みも無くすべきです。理由は?ですが、今日銀は正に低金利政策を継続しています。加えて、今日本は少子高齢化でも世界の先頭を走っていますが、この先いずれ日本の人口は縮小均衡状態になり、これはサステナビリティという視点に立つと、理想的な状態を生むように思えます。そこにソフトランディングすることが肝要です。

 明治、大正、昭和という時代の体制、やり方から抜け出せずに、旧態依然とした政策や行政活動を固守しようとする今の日本の政治家や行政関係者、金融関係者のやっていることが、22世紀に向って世界のモデルになるという皮肉な好結果を生む、そこに宇宙の大いなる采配を見る、そんな風に思ってしまうのはまだ私ひとりかも知れません。

 宇宙を味方に共感してくださる方を増やすべく、これから試論を進めようと思います。22世紀型などと言わずに、時代がいい方向に転換するスピードを少しでも上げられないかと思う次第です。

に投稿 コメントを残す

『ヒーリング アース朝瞑想会』のご案内

「QEハーモニー」及び「これから塾」では、月~土曜日の毎朝7時から、ライトランゲージによるヒーリング アース朝瞑想会を開催しています。

今年9月に訪れた出羽三山神社で降りたメッセージ「ヒーリング アース:地球を癒す」を、いくつか実践していることのひとつになります。

《流れ》

・簡単なフォームアップ体操

・瞑想開始

・祝詞奏上

ライトランゲージ ヒーリング瞑想

・瞑想

・瞑想終了

7時~40分程度

  • 3回まで体験参加可。継続する場合は、会費が ¥2,000/月、¥5,000/3ヶ月

「ライトランゲージ ヒーリング瞑想」では、高次の存在を召喚して、そのライトランゲージ波動で参加者のエネルギー循環を即します。

デモ動画をご参照ください。

体験してみたい方は、

メール atsukada12@gmail.com 

Facebook https://www.facebook.com/akimitsu.tsukada  のMesseger

にご連絡いただけたら、ZOOMのIDをご連絡いたします。

是非一度体験してみてください。

#ヒーリング #遠隔ヒーリング #カウンセリング #スピリチュアル #ライトランゲージ #ストレス #トラウマ #軽井沢 #ヒーリングアース #これから塾 #パラダイム #人生相談 #人間関係

に投稿 コメントを残す

『 「これからの時代の生き方-10訓-」の動画を始めます』

2年ちょっと前に整体院を開業した時にこのホームページを作り、同時に「これから塾」を開塾してコラムを配信し始めました。その頃「これからの時代の生き方-10訓-」をテーマにしてコラムを書いていましたが、この2年の間にも色々世の中の変化は大きく、改めて10訓を少し見直し、ひとつひとつ動画でお話しできないかと思います。

《これからの時代の生き方 -10訓-》

 1) 起こることすべて自分にとって必要なことと思って生きる

 2) 焦らずゆったりマイペースで生きる

 3) 周囲を意識して頑張るのではなく、自分が楽しいことに注力する

   4) 既存の知識に捕らわれず、内側から湧いてくる気づきを優先する

 5) 気がついたときに、その気がついたことをする

 6) 自然や周囲の環境を観察し、メッセージを受け取る

 7) 何かをしているときは、そのしていることになりきる

 8) 自分を内省して出てきたものを、素直に表現する

 9) 原子や分子よりもミクロなクォンタムを基本に生きる

10) クォンタム・エネルギーが喜ぶように生きる

そのイントロダクションとして、10訓全体をご紹介する動画をYouTubeにアップしました。

ご覧いただけると嬉しいです。

「これから塾」ではこれまでに動画を13本公開しています。ゆっくり目にしゃべっているので、倍速で見ていただくと丁度いいです。

https://www.youtube.com/channel/UCUxZgW-OeIoqT1m98J0j5MQ

Facebook、Instagramには、「地球を癒し癒される Light Language Healing Earth」 をテーマにした短い動画を軽井沢からお届けしています。

Facebook

https://www.facebook.com/akimitsu.tsukada

Instagram

https://www.instagram.com/akimitsu.tsukada

#ヒーリング #遠隔ヒーリング #カウンセリング #スピリチュアル #ライトランゲージ #ストレス #トラウマ #軽井沢 #ヒーリングアース #これから塾 #パラダイム #人生相談 #人間関係

に投稿 コメントを残す

『新しい時代へのパラダイムシフト』

11月19日(土)に、人財育成スクール「MGSアカデミー」にて1日講義をします。

タイトル:

『新しい時代へのパラダイムシフト』

―メンターとして新時代を理解し、備える知恵を得るー

日 時:2022年11月19日(土) 10時~17時

会 場:ホテルKSP(かながわサイエンスパーク西棟併設)

     ZOOMによるオンライン受講も可

対 象:

MGS 全てのコースで学ばれている受講者の皆様、全ての社会人。

メンター、管理職、教育者、コンサルタント、人材育成担当者、カウンセラーの方々等、人を支援する役割を持っている方

講義の重要ポイント:

時代が大きく変わろうとしている変動期であることを認識し、どのような思考の枠組み(パラダイム)でこれからの時代を生きるべきか…等を意識レベル、脳科学、量子論等から展開します。これからの新時代を生きる指針となります。

一般受講料: 33,000円

申込み等詳細は、下記よりご確認ください。

https://mebius-gs.jp/2022/10/21/11-19/

興味のある方は、是非受講してみてください。

に投稿 コメントを残す

「これから塾」動画第13弾『22世紀型社会に向って[4]』

「これから塾」動画第13弾として 『22世紀型社会に向って[4]』をYouTubeにアップしました。

今回のサブタイトルは「宗教団体のこれから」ということで、今問題になっている宗教団体である旧統一教会の幹部にしても、多くの政治家の人達にしても、意識が「優越意識」の階層にあり、思考回路が自己正当化のプログラムに支配されているというお話です。

それは、これまでの時代を動かしてきたひとつの形であり、これからの「自立意識」の時代になると、淘汰されざるを得なくなって行くでしょう。22世紀に向って、まだ少し時間は掛かると思いますが、自立意識同士の自然な繋がりによるネットワークで回って行く時代になると思います。

に投稿 コメントを残す

「これから塾」動画第12弾『22世紀型社会に向って[3]』

「これから塾」動画第12弾として 『22世紀型社会に向って[3]』をYouTubeにアップしました。

サブタイトルを「価値観の転換」としています。これまでの客観性を重視してきた社会から、主観性を重視する社会へと価値観が変わっていくでしょう。そして意識が自立意識に変容していくと、人と人との意識の距離感が縮まり、必要なネットワークが自然に生まれて行く世の中に、社会の仕組みが変わって行くことをお話ししています。

ちょっと時間は掛かるかも知れませんが、主観性を重視した自分軸同士の繋がりが、自然に生まれて行く時代に進んで行くでしょう。

是非ご覧ください。

に投稿 コメントを残す

「これから塾」動画第11弾『22世紀型社会に向って[2]』

「これから塾」動画第11弾として 『22世紀型社会に向って[2]』をYouTubeにアップしました。

サブタイトルを「日本がそのモデルになっていく?」としていて、経済・金融の面、人口の面から憶測ベースで論じてみました。

今後の人間社会の向かう方向として地球全体のサステナビリティを考えた場合、日本は期せずして世界の先頭を走っているところがあるように見えなくもないんです。

何れにしても、まだ時間を要する時代の転換の話で、この先も色々な社会的事象が起こるだろうと思いますので、ニュートラルな意識で、俯瞰視点で、一喜一憂しないでやって行きたいものです。

ご覧いただけると嬉しいです。

に投稿 コメントを残す

「これから塾」動画第10弾『22世紀型社会に向って[1]』

「これから塾」動画第10弾として 『22世紀型社会に向って[1]』をYouTubeにアップしました。

今時代が変わろうとしていることを実感されている方は多いと思います。今回の時代の転換はかなり大きなものであり、転換期として捉えられる期間も長くなると思います。少し長期的な視点でこの転換期を捉える必要を感じていますが、今世の中で起きている大きな出来事を上から俯瞰する視点で捉えていくことが、その第一歩になると思います。

そんなお話をしています。

ご覧いただけると嬉しいです。